誰も来ないなんて言わせない!アクセスアップ講座【SEO対策:アクセスアップ術】

SEO集中講座

サイトアフィリエイトに取り組んでいくために、

サイトを立ち上げたけど、どうやったら見てもらえるのでしょうか?

お金を使って宣伝するのもいいですが、

なるべくなら出費を抑えたい、っていうのが本音。

そこで、まずは訪問してもらうキッカケを作るわけですが、

今回は「あなたがしておくべきこと」について説明します。

それでは、しっかりと学んでいきましょう!

検索エンジンに登録

サイトに訪問してくれるキッカケとなるのは、殆どが「検索エンジン」からです。

なので、まずは検索エンジンに登録しましょう。

Google Search Console
Use Search Console to monitor Google Search results data for your properties.

グーグルやヤフーに「こんなサイトがあります」と登録しておきます。

PING送信

検索エンジンに登録したら、新しい記事を更新した際に、

「更新しました!」と伝えるものです。

簡単にできますので、やっておいた方が良いです。

人気ブログランキングに登録

人気ランキングからのアクセス流入も見逃せません。

競合ジャンルでの上位は難しいですが、

登録することでSEOにもなりますので、お勧めします。

人気ブログランキングhttp://blog.with2.net/

にほんブログ村http://www.blogmura.com/

この2つが有名です。

更新時間でアクセス2倍

かなり重要です!

設定しているターゲットが、スマホやパソコンを触るのは何時か?

を想像して、その頃に更新すると意外と良いです。

最強は、22時~0時。

夕食を済ませ、お風呂に入り、テレビを見て・・・。

大抵22時頃に落ち着いてスマホやパソコンを見て、

ゴロゴロして寝るような、生活パターンが多いです。

つまり、22時前後がゴールデンタイムといえます。

サラリーマンやOLがターゲットなら、

朝の通勤途中である8時前後や、昼休み時間12時~13時頃。

主婦がターゲットならば、

朝の家事が終わって昼ごはんまでの間、11時頃。

また、14時~16時の時間帯は空いている時間が多いです。

このように、見てほしい人の生活周期を想像して更新しましょう。

アクセス解析は重要

Google Search Console ➡ https://www.google.com/webmasters/tools/home

アクセスが何時に入っているか?何曜日に入っているか?

これを、良く見ておきましょう。

アクセス回数は、1回見られたら1回、次の記事を見たら2回となります。

そして、アクセス数よりも『UU数』を見ることをお勧めします。

この『UU数』は、同じ端末で見られた場合は変わりません。

つまり、単純に説明すると、

アクセス数は、見られたページの回数であり、

UU数は、見てくれた人の人数だと思っておいてください。

参考までに、アクセス数の目安を教えます。

1日100アクセス以下 ・・・初級レベル(これが全体の約80%)
1日500アクセス   ・・・中級レベル
1日1000アクセス   ・・・上級レベル
1日2000アクセス   ・・・ブログで商売を検討できるレベル
1日10000アクセス   ・・・ブログで生計を立てられるトップレベル(全体の0.2%)

アメブロの機能

読者登録は、相手に直接メールで通知が送られ、

自分のブログURLも掲載されるため有効です。

アメンバーはあまり使うことがありませんが、

限定記事などから、質の良い読者を集めることができます。

ぺた機能の効果は期待できません。

狙いは「需要はあるが、ライバルが少ない」

これは、アクセスよりも『商材選び』の方法です。

ダイエット商品や青汁などは、ライバルが非常に多いです。

ポイントは、ライバルが少なくて需要があるもの!

これを選定することが大切です。






さいごに

ブログは、見てもらえなければ存在していないのと同じです。

見てもらうためには、そのキッカケを作っておくことが大事です。

やらないよりは、もちろんやっておいた方が非常に有利です。

面倒がらずに、構築していきましょう。

次回は、売れる文章の書き方のコツをお話しします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

あなたの応援だけが、私の励みになっています。


人気ブログランキングへ

▶アクセスアップ術【メニューに戻る】

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました